1: FIREの民 21/10/11(月)03:36:03 ID:BCv2
家にいながら他人の金を奪えるわけやろ?
許されるんか?

2: FIREの民 21/10/11(月)03:36:43 ID:BCv2
金を奪われた被害者に恨まれんのか?

3: FIREの民 21/10/11(月)03:38:30 ID:BCv2
仕組みわからん

7: FIREの民 21/10/11(月)03:39:45 ID:LOOD
>>3
企業に金貸して増えたところで返してもらってるんや
自社株買いって聞いたことないか

8: FIREの民 21/10/11(月)03:41:09 ID:BCv2
>>7
つまり企業が金借りるための信用を株にしてるってことか?

12: FIREの民 21/10/11(月)03:44:03 ID:LOOD
>>8
賢いな
上場する時の審査に落ちたら金借りられないわけやしな

4: FIREの民 21/10/11(月)03:38:38 ID:Seos
みんなバカやからちょっと間接的になるだけで恨まれなくなるんやで

5: FIREの民 21/10/11(月)03:39:01 ID:BCv2
>>4
投資とか要らなくね?
そんなシステムなんのメリットがあるん

11: FIREの民 21/10/11(月)03:43:47 ID:Seos
>>5
大きな事業やる資金集めるために必要やね
その代わり不労所得や格差拡大や不公平感や既得権益の固定化によるデメリットがたくさんある

13: FIREの民 21/10/11(月)03:44:53 ID:BCv2
>>11
つまり金持ってる奴が作った箱ってことか?

16: FIREの民 21/10/11(月)03:49:08 ID:6MlS
>>13
金持ってないやつでも箱は作れる
リターンのある募金箱やね

17: FIREの民 21/10/11(月)03:52:24 ID:BCv2
>>16
でも食ってけるほど勝ち続ける方法があるならみんなやってるやろ?
なんで個人が勝てるんや

20: FIREの民 21/10/11(月)03:54:51 ID:sMrR
>>11
そーいうのはデメリットと言わんやろ
重箱の隅ってやつや

事業化するのはなんでかっていうと、
専業化する事による人的な時間の効率化、技術の研鑽、
そして設備投資による効率化による大量生産が可能になる事で
製品を安価に生産して売れるようになるからや

雇用も増える事で、治安も良くなるし、メリットしかないわい
それが当たり前になってるせいで、メリットが見えなくなってるだけじゃ

22: FIREの民 21/10/11(月)03:56:14 ID:BCv2
>>20
なんでそんなに頭がいいんですか?

26: FIREの民 21/10/11(月)04:07:26 ID:E3Gw
>>22
>>20の言う事はマルクスの漫画版読むと
体験したかのように入ってくるで

当時の資本家を倒すべくトッモとより良い環境を目指した結果
スーパーマーケットを誕生させて市場経済の先駆けになったんか
知らんけどある種の豊かさではあったけれど
周辺環境では恨まれて、再評価まで時間がかかったんや


経済学やらで見るとマンガやから脚色あるんか知らんけど
面白かったで

27: FIREの民 21/10/11(月)04:09:36 ID:BCv2
>>26
小学生のとき塾の本棚で読んだけど忘れてもた
パンの工場やっけ?

28: FIREの民 21/10/11(月)04:10:23 ID:E3Gw
>>27
ワイはそれを漫画で知ったレベル
>>24ニキの話面白いンゴ

23: FIREの民 21/10/11(月)03:59:54 ID:E3Gw
>>11
投資部よりずっといい事おっしゃる

6: FIREの民 21/10/11(月)03:39:20 ID:cXO4
恩を売る商売って聞いたことあるんやけどガチ?

9: FIREの民 21/10/11(月)03:41:41 ID:BCv2
もし企業が大損こいたらどうするねん
金返ってこないやろ

10: FIREの民 21/10/11(月)03:42:38 ID:Rubb
米が安いときに買って高くなったら売るんや
昔からの相場士や

14: FIREの民 21/10/11(月)03:45:04 ID:JPhY
6000円勝った後に8万円負けた

15: FIREの民 21/10/11(月)03:45:37 ID:BCv2
>>14
不確定要素を運に任せるパチンコと何も変わらなくね?

18: FIREの民 21/10/11(月)03:52:28 ID:E3Gw
寝かせる金に与えられる付加価値を考えた結果投資だった

19: FIREの民 21/10/11(月)03:52:58 ID:BCv2
>>18
金の動きを活発にすれば経済が活性化すふってこと?

21: FIREの民 21/10/11(月)03:55:15 ID:E3Gw
>>19
それもそうやろし
とにかく色々あると考える


24: FIREの民 21/10/11(月)04:05:51 ID:sMrR
金ってのも最初は恩という物を形にした物と言われてるんや
一緒に狩に言って、助けられたり大物を倒した証、シンボルが起源って説もある
漫画でゴブリンが人間の頭蓋骨ずらーって並べてたりするアレやな
恩を返す形で、物が動き、それが物流の範囲が広くなる事効率化していって、
軽くて腐らない物が選ばれていき、今の形になった感じや
結局、物々交換の延長であるし、底には人間の営みが根拠なんや

株にしても実需じゃないというが、過去の過程によって生まれた効率化の為のサービスなんや
物を欲しい誰かの元に届けるってサービスの一つであって、
意味は十分にある
それが理解できるかどうかで、それが理解出来ない人のせいで今の労働賃金が上がってない状況になってる
サービスの価値を世の中の人がきちんと認識して金を出せば、経済は上向いて当然なんや

25: FIREの民 21/10/11(月)04:07:09 ID:BCv2
>>24
はえー
つまりどうすればええの?

29: FIREの民 21/10/11(月)04:10:59 ID:sMrR
>>25
普通にすればええ
安い給料でこき使われるのが嫌なら、働かんでいいように環境を整えたらええ
ワイは株投資なんかはその為の手法の一つやと考えて生きてるで

中国の経済が伸びてるのも、人口が多いってのもあるけど
冷戦時代から人口多かったのにそれが経済力に結びつかなかったのは
文革なんかの影響でサービスなど労働力に価値を付けなかったからや
それがアメリカなんかと貿易する事で、ドル的な価値を付けれるようになったから急に経済力が伸びてるように見えるんや

30: FIREの民 21/10/11(月)04:12:20 ID:BCv2
>>29
ニートやから働いてすらないわ
自分の口座ない

33: FIREの民 21/10/11(月)04:14:36 ID:sMrR
>>30
まぁ働いて
それが嫌ならyoutuberでもなってくれ
それも嫌ならナマポやな
そして勉強しよ
成長しないのは不幸やで

35: FIREの民 21/10/11(月)04:15:38 ID:BCv2
>>33
雇ってください

37: FIREの民 21/10/11(月)04:16:56 ID:sMrR
>>35
無理です
職業訓練でも受けて小遣い稼ぎして

39: FIREの民 21/10/11(月)04:19:38 ID:BCv2
>>37
ワイも株で稼げないの?

45: FIREの民 21/10/11(月)04:25:50 ID:sMrR
>>39
株は働いて、追加資金ないと無理やろな
小規模でやるならFXとかのがええで
それでも10万くらいはないとキツイけど
10万あったら一日1000円2000円くらいは稼げるかなって感じ

34: FIREの民 21/10/11(月)04:14:58 ID:E3Gw
>>29
今は北京市場目指して新しい体制を持ち込もうとしているよな

36: FIREの民 21/10/11(月)04:16:22 ID:E3Gw
>>29
ドル的な価値の誘惑でひとつ失敗している
IPO株やニキの言う事分るのはこの先になりそう

38: FIREの民 21/10/11(月)04:17:48 ID:E3Gw
>>29このレスの意味が分かると気持ち良さそう…

40: FIREの民 21/10/11(月)04:20:22 ID:sMrR
>>38
難しく考えなくても、中国もインドも人口10億超えてるけど
9割が奴隷なんよ
んで1割が貴族、その貴族だけがGDP換算されてたのが
奴隷にも値段つけよかってなってるだけ
言い方は悪いけどな

46: FIREの民 21/10/11(月)04:26:54 ID:E3Gw
>>40
インドはカーストが根強い
中国も共産党が強い

民主主義的にこれらが民主化したら資本主義の脅威だって話がある
これは欧米にとっても計算的な話なのかな?

53: FIREの民 21/10/11(月)04:34:25 ID:swoV
>>46
現実的に考えたらカースト上位、共産党が今ある体制(利権といいかえてもよい)を崩すわけがないから
欧米がインドや中国の民主主義化を阻んでいる、のように考えるのは無理があると思うで

55: FIREの民 21/10/11(月)04:36:23 ID:E3Gw
>>53
中国の国共内戦はイッチも知ってるんやないか
ここで単純な正義と悪の話に出来なくなってるのが重要

50: FIREの民 21/10/11(月)04:29:38 ID:E3Gw
>>40
人権擁護で万引き実質容認がコスト安ってなっとる州が
あるやうやけど崩壊やないか?

WBAの株…

31: FIREの民 21/10/11(月)04:13:06 ID:E3Gw
サービスを広く普及させるには民主主義だという主張が欧米の物か

32: FIREの民 21/10/11(月)04:13:45 ID:BCv2
>>31
人を堕落させるのもまた民主主義

41: FIREの民 21/10/11(月)04:20:23 ID:BCv2
文革って資本主義から欧米の国を守ろうって制度?

44: FIREの民 21/10/11(月)04:23:44 ID:sMrR
>>41
文化大革命でググってみたらええ
メガネしてたら、賢そうやから処そうって時代があったんや
中国の書道とか茶道とかカンフーとかそーいうの全部ぶっ壊そうみたいな

49: FIREの民 21/10/11(月)04:28:45 ID:BCv2
>>44
それって軍部の暴走?

51: FIREの民 21/10/11(月)04:32:18 ID:E3Gw
>>49
北京からウイグルまで離れてすら新疆ウイグルやろ
この新疆ってのはもともとは中国じゃないですよーって事

中国人を動員して開発した
これはすさまじかったらしいし

52: FIREの民 21/10/11(月)04:32:28 ID:sMrR
>>49
そもそも中国は歴史的に前政権は悪者で自分たちは正義って形にする事が多い
特に異民族が王権取った時
今の中国も清王朝から共産主義に大きく政治形態が変わったから、
昔の文化は悪い文化やし、歴史も消しちゃいましょうって感じで動いたんや

そーいうのはタリバンとかアフリカもやってるな
日本は天皇による歴史的な一貫性が1500年くらい続いてるから
そういった大陸の考え方が理解出来ないかもしれんがな

42: FIREの民 21/10/11(月)04:22:30 ID:BCv2
欧米の資本主義から

43: FIREの民 21/10/11(月)04:23:24 ID:E3Gw
共産党としてはそれらに進出する道筋も得て行ったようにみえる
政治力なんかな?

47: FIREの民 21/10/11(月)04:28:00 ID:sMrR
働く気がないなら、ナマポ貰えるように環境作るんが一番マシやで
ワイは別にナマポや高齢者に対して偏見ないからな
人間、生きてるだけで価値あるで

48: FIREの民 21/10/11(月)04:28:09 ID:LNJ1
ほんとはイッチも投資家、資本家になりたいんやろ?

54: FIREの民 21/10/11(月)04:34:35 ID:E3Gw
チベットも仏教を破壊されてるの聞くしな
観光地のような扱いだけ残し毛沢東掲げていたし
とうとうウイグルでは習近平を掲げたのは最近

56: FIREの民 21/10/11(月)04:37:26 ID:swoV
ウイグル自治区「2+2は5やで」

57: FIREの民 21/10/11(月)04:43:55 ID:E3Gw
イッチ地図でも見る?
https://www.freemap.jp/china.html

58: FIREの民 21/10/11(月)04:54:44 ID:E3Gw
&人口
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E5%88%86%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7

人民解放軍は内向きの為の力が強くてとか聞くよな~
色々判断迷うと思うが投資も考えてるようなので

59: FIREの民 21/10/11(月)04:56:01 ID:LNJ1
中国とか文明とか発展しても何かあるとすぐ焚書焚書で勿体ないな
それがなかったら世界の覇権だったかも知れんな

60: FIREの民 21/10/11(月)04:57:37 ID:E3Gw
長江のが黄河よりも水量もあるわけで
歴史の正しさはこちらにあるのではないかという学者もおる

61: FIREの民 21/10/11(月)05:15:55 ID:MLKb
それが株式会社ってもんやし

62: FIREの民 21/10/11(月)05:17:24 ID:E3Gw
日本水準の暮らしして投資出来たらまぁええかみたいなトコあるな

63: FIREの民 21/10/11(月)05:42:16 ID:32iV
空売りって考えた奴は天才やわ

68: FIREの民 21/10/11(月)09:25:29 ID:sMrR
>>63
サブプライムショックの時
CDSの大量空売りしてたゴールドマンサックスのやつが
後に暴落した時、取引相手が自分の会社の別部門やったって話好き

64: FIREの民 21/10/11(月)05:57:22 ID:BCv2
中国スレになってて草

65: FIREの民 21/10/11(月)06:00:56 ID:wgup
いうても減る時あるし?

66: FIREの民 21/10/11(月)06:11:11 ID:dm6V
新疆の開発段階にはいくつかステージがあるから一概には言い切れんけど中共時代になってから飛躍的に成長したのは間違いないで
まぁ北疆と東疆が漢化したけど

67: FIREの民 21/10/11(月)06:15:02 ID:35ag
各分野の知識があれば確実に儲けれるんよな
ワイには無いが

働かざる者食うべからずもここからみたいなもんや

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633890963/